楽譜が読めなくても弾けるようになる楽器の講座

オーボエのレッスンって何から始めたらいいの?

 

吹奏楽部に入って、オーボエの担当になってしまった。

 

オーボエの音色にあこがれてなった方もいらっしゃるでしょう。

 

誰も担当する人がいなくて、仕方なく担当になった方もいらっしゃるでしょう。

 

楽器がまったく弾けないから何か弾けるようにと吹奏楽部に入って、なんとなくオーボエの担当になってしまって困っているという方もいらっしゃるでしょう。

 

音楽の先生もオーボエを的確に教えられる方は少ないのです。

 

独学でやるには難しすぎます。

 

でも、合奏となるとオーボエも必要ですから担当がいるわけです。

 

そこで、学校でも採用されているオーボエ講座のDVDがあったらどうでしょう。

 

繰り返し見ながら、きちんとふけるようになるために最短距離でレッスンしてくれます。

 

講師をしてくれるのは、本場ウィーンのオーケストラで主席オーボエをされていた「佐藤亮一さん」という方です。

 

海外での活動から、国内に拠点を移し、全国で演奏活動しながら、ご自身の教室でもオーボエを教えていらっしゃいます。

 

さらに、中学校や、高校でもオーボエのトレーナーとして指導にもあたっているのです。

 

これほど適した方はいるでしょうか。演奏するのも教えるのも一流の方と言えるでしょう。

 

⇒ 初めてでも一人で学べる!オーボエの美しい音色を手に入れるための上達講座第1弾

 

教本とDVDがセットになっていますので、自宅でも学校でも繰り返し練習ができます。

 

コンクールの課題曲にも対応!

 

2017年の課題曲の攻略法は次の記事で ⇒ 全日本吹奏楽コンクール課題曲2017年のオーボエパート攻略法

 

関連ページ

2017年全日本吹奏楽コンクールの課題曲「オーボエ攻略法」
楽譜が読めない、でも弾けるようになりたい。そんな思いが実現できます。 リードの調整方法やチューニングの解説もあり、初心者でもわかりやすいDVDで独学でこっそり演奏できるようになります。吹奏楽部の学生さんから大人担ってからでも学べる講座です。楽しみながら学んでみましょう。
オーボエの教室がない!レッスンが近くで受けられないあなたに
楽譜が読めない、でも弾けるようになりたい。そんな思いが実現できます。 リードの調整方法やチューニングの解説もあり、初心者でもわかりやすいDVDで独学でこっそり演奏できるようになります。吹奏楽部の学生さんから大人担ってからでも学べる講座です。楽しみながら学んでみましょう。
オーボエ講座のメニュー
楽譜が読めない、でも弾けるようになりたい。そんな思いが実現できます。 リードの調整方法やチューニングの解説もあり、初心者でもわかりやすいDVDで独学でこっそり演奏できるようになります。吹奏楽部の学生さんから大人担ってからでも学べる講座です。楽しみながら学んでみましょう。